L'espace納品 5/19
L'espaceさんに納品しに行ってきました。
今回はアンティークレースでいろいろ作ってみました
【アンティークレースのティペット】
最近流行りの付け襟を自分でも作ってみたくって、でもなかなか理想のレースに出会えず・・・。
のみの市でアンティークレースをたくさんGETできたので、
思い切って贅沢にアンティークレースを使いました。
最初は、直線のままで作っていたんですが、試着で綺麗に巻くことができなかったので、後ろにフリルを追加しました。
洋裁を勉強したこともないし、手縫いの基本もわかってないので、見よう見まねです・・
ちょうど布花作りで手元にあったオーガンジーにフリルをつけていったのですが、
あとから、(コサージュ用に購入していた)チュールレースにすれば良かったんじゃ・・!?
って気づきました。
そんなわけで、裏側はあまり見ないでくださいね。笑。
白鳥のシェルパーツで作ったブローチ付きです。
【アンティークレースのネックレス】
今までとは違った感じのネックレスに仕上げました。
結構長めにつくったので、ほかのネックレスと重ね付けして楽しんでくださいw
ポイントは何と言ってもスイス製のアンティークモノグラム!
見てるだけでうっとりです。
【蝶の揺れるレースのヘアピン】&【金の花咲くレースのヘアピン】
これは、パッチンって留めるタイプのヘアピンが裏についています。
レースは現行品でアンティークではありませんが、
ガラスのボタンとか、パーツはヴィンテージものも使用しています。
レースの色はかなり真っ白い白です。
金の花咲くレースのヘアピンは、イニシャルがNなので、上下逆にしても使えるように、
周りのパーツを配置しました。
右左、両サイドで使用できますよ。
【プチリング(クリソライトオパール)&(ガーネット)】
今回のプチプラ(500円以下)アイテム!
ガーネットは赤というよりピンクに近い色です。
石の部分が本当にプチサイズで可愛いです。
↓L'espaceさんはこちら
関連記事