
2012年06月11日
布花のイヤーフック
先日、お客様からのご注文で、作成したイヤーフックを納品してきました。
ご友人の結婚式で使用したいとのご要望で、生成りのグラデーションで作りました。
花のボリュームで悩んだので、2パターン作成して、お客さんに選んで頂くことにしました。
今までイヤーフックは、紫とかピンクとか色のある花で作っていたので、なんか新鮮です。
極力色を入れないでおこうと思って、茨ペップも白いものを購入して、
うっすら生成りにしたものを使ってます。


※今回はプリザのかすみ草を使用しています。
イヤーフックって、片耳だけにつけるので、反対側がさみしいかな~と、
片耳分のピアス(樹脂フック)も作りました。
慌てて写真撮ったので、私のブログの写真は微妙ですが、
COQUさんのブログ記事で素敵に撮ってくださっています!
ぜひこちらの写真もご覧ください~!
---------------------------------------------------------------------
話は変わりまして、先週末、coco marcheとzoku zokuに行ってきました。
イベントに行くと気持ちが大きくなってつい購入してしまうので、財布にお金を少しだけ入れて行きました。
おかげで衝動買いはなかったのですが、もしかしたらお得品を買い逃したかも。笑。
ご友人の結婚式で使用したいとのご要望で、生成りのグラデーションで作りました。
花のボリュームで悩んだので、2パターン作成して、お客さんに選んで頂くことにしました。
今までイヤーフックは、紫とかピンクとか色のある花で作っていたので、なんか新鮮です。
極力色を入れないでおこうと思って、茨ペップも白いものを購入して、
うっすら生成りにしたものを使ってます。


※今回はプリザのかすみ草を使用しています。
イヤーフックって、片耳だけにつけるので、反対側がさみしいかな~と、
片耳分のピアス(樹脂フック)も作りました。
慌てて写真撮ったので、私のブログの写真は微妙ですが、
COQUさんのブログ記事で素敵に撮ってくださっています!
ぜひこちらの写真もご覧ください~!
---------------------------------------------------------------------
話は変わりまして、先週末、coco marcheとzoku zokuに行ってきました。
イベントに行くと気持ちが大きくなってつい購入してしまうので、財布にお金を少しだけ入れて行きました。
おかげで衝動買いはなかったのですが、もしかしたらお得品を買い逃したかも。笑。
Posted by 26niroku at 17:05│Comments(0)
│布でつくったお花。
